【合同開催】2024年度 公開講演会・烏山病院99


精神科医療の展望 

 〜シンポジウムとディスカッション〜

2025年1月29日(水)

13:15〜18:30

烏山区民会館ホール アクセス

157-0062  東京都世田谷区南烏山 6-2-19

 

TEL : 03 - 3326 - 3511

 

*入場無料



12:30 受付開始

13:15 開会の挨拶

13:20〜14:40 

シンポジウム Ⅰ

『成人期発達障害の就労と支援』

司会:横井 英樹

今井 美穂  昭和大学附属烏山病院

「デイケアにおける発達障害のプログラム」

加藤 公一  内閣官房 内閣総務官室

「障害者雇用の現状と課題」

高山 恵子  えじそんくらぶ 代表

「自己実現の1つとしての就労のために大切なこと」

14:40〜15:30

基調講演 司会:岩波 明

齊藤 正彦  東京都立松沢病院 名誉院長

「精神科病院の課題と将来像」

15:50〜16:40

特別講演 司会:真田 建史

中込 和幸  国立精神・神経医療研究センター 理事長

「統合失調症とは何か」

16:50〜18:10

シンポジウム Ⅱ 

『精神科臨床と関連領域における新しい試み』 

司会:岩波 明

小板橋 律子  日経BP 日経メディカル 編集部 

「ニューロダイバーシティとは何か」

成田 秀平  きしろ心理相談室検査部門 副室長

「ASD者を対象としたショートケアで青年期の発達課題に取り組むということ」

黒木 規臣  埼玉県立精神医療センター 院長 

「児童思春期精神科専門病棟の現状と課題」

コメンテーター

熊井 洋美  朝日新聞西部報道センター( くらし報道部

榎戸 裕穂  ワンオブユー株式会社 プロデューサー・ディレクター

18:15 会の挨拶



参加登録:事前に烏山病院に電話かファックスで申し込みください。

・2024年11月1日から申し込みを開始しております。

 申し込み先:昭和大学附属烏山病院サポートセンター

TEL : 03-3300-5329 FAX : 03-3300-5408